新宿3丁目のスナックです
ブログ

ブログ

カネフラのリハーサル(9月23日・38日目)

ここで覚えた男性版のフラダンス(カネフラ)の中間発表会が明日あり今日はリハーサルをした。ハワイはもちろんミクロネシアの島々やタヒチやモルジブで観た勇壮なカネフラを まさか人前で踊ることができるとは!派手な髪飾りに顔には派 …

単調な一日(9月22日・37日目)

夜と昼の寒暖差が激しい。日本での真夏と秋が一日で来た感じかな。予定が今日もカネフラと社交ダンスだけ。予定がないというのは何だか不安?寂しい?仕事を引退した人が口をそろえて言う「毎日やることがない」それを求めてここに来たの …

単調な一日(9月21日・36日目)

日の出が8:30 日の入が20:50分朝起きてまだ夜か? 夕食済んでまだ昼か? 赤道を超えた昼間 射すような暑さだ。デッキでは影のない自分や物に興味深々。船はアフリカの聞いたことのないガボンと言う国の西側あたりだ。赤道超 …

単調な一日(9月20日・35日目)

プールとジャグジーでゆったり。カネフラの中間発表会が24日に決まる。社交ダンスの中間発表会が10月14日に決まり僕はルンバを鍋田さんという方と踊る。オスカーワイルドの「ドリアン・グレイの肖像」を読み始める。

世界一周の船旅とは?(9月19日・34日目)

今日も単調な一日だったので一ヶ月過ぎた今振り返ってみる。これから船旅をしたい方の参考に(なるかな?)あくまでこの船での3ヶ月半の1ヶ月だ。衣ー服はこの間に短パンにTシャツも日もあればデッキではコートの日もある。  何しろ …

人魚の眠る家(9月18日・33日目)

昨日は中秋の名月だというのに雲で月は見えなかった。今日イギリスのグリニッジ天文台から西経に入った。船の位置は東にアフリカのアンゴラあたりだ。今日もダンス尽くしの一日だったのに乗船の時63㎏の体重が66㎏になっていた。 昨 …

避難訓練(9月17日・32日目)

今朝起きたらビュッフェからの蕎麦の持ち込みどんぶりが部屋にあった。弘嗣は寝ている。昨夜を思い出す。ダンスパーティーを見学に行き参加しない弘嗣はビールやらワインを飲んでいた。適当に引き上げ弘嗣は売店でスパークリングワインを …

幸福を知った時(9月16日・31日目)

社交ダンスにかつて生徒も持っていたという熊木さんが個人レッスンをしてくれることになった。社交ダンスもカネフラも激しいダンスではないのでZUMBAと言う激しいダンス教室に初めて行き汗だくになった。食事は相変わらずたらふく食 …

オッペンハイマーと戦争(9月15日・30日目)

出航してから今日でちょうど一ヶ月。社交ダンス教室とカネフラが唯一の運動。 映画「オッペンハイマー」を観た。2023年に公開されたアメリカ映画。世界初の原子爆弾を開発した「原爆の父」として知られる理論物理学者ロバート・オッ …

今日から12日間(9月14日・29日目)

ケープタウンを後に今日から12日間スペインのラスパルマスまで陸地の見えない海の上だ。船上生活には慣れたが出航してから明日で一ヶ月仕切り直しだ。 まず何故このピースボートの豪華客船に乗れたか?様々な要因があると思うが僕の場 …

« 1 6 7 8 17 »
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGETOP
Copyright © スナック雑魚寝 All Rights Reserved.